皆さん、こんにちは。
今日のつなぐは、いつもと少し違う雰囲気。
というのも、職場体験で小・中・高校生の子ども達が3人と先生が来て下さいました。



利用者さんの皆さんに挨拶をして、お昼前ということもあり、早速昼食準備をお手伝い。
食事を取り分けてくれたり、利用者さんに食事の配膳をしたり。
昼食前にする口腔体操、食後の体操も一緒にしました。
お昼ご飯は利用者さんの隣で食べて、いつもより賑やかな昼食時間となりました♪
大人ばかりのデイサービスなので、お兄ちゃん達が来てくれてスタッフの子どもさんも喜んでいました。
食後は食器を洗ってくれて、かなりの量にも関わらず、最後まで頑張ってくれました。
その後、洗濯物を干す利用者さんと一緒に干してくれて…
あっという間に、洗濯干し終了☆


午後からは、ごいちくんの遊びの達人があったので、それも一緒に参加。
利用者さんは子ども達が来てくれているからか、いつもよりとても楽しんでいたように思います。
いつもが楽しくないという事ではありませんので…(笑)
いぬ・ねこゲームやグーチョキパーを左右の手で非対称にしたりと、頭や手、足を使っています。
最後にしていたイスに座ったままボールを蹴るサッカー。
利用者さんも子ども達も結構白熱した様子。見ているこちらも楽しめました!
皆さんの笑顔がとても良かったです。



あそびの達人が終わって、子ども達は帰る時間になったので一言ずつ感想を話してくれました。
「皿洗いが楽しかったです。」「サッカーが楽しかったです。」と言ってくれて、楽しんでもらえて本当に良かったなぁ~と思います。
最後は利用者さん、子ども達と先生、つなぐのスタッフと一緒に記念撮影☆


利用者さんは、自分の孫やひ孫のようでかなり喜んで下さり、「また来て下さいね。」
とおっしゃっていました。
お互いにいい経験、記念となりました☆
来て下さっていた子ども達と先生、職場体験お疲れさまでした。
ありがとうございました!
広報 奥水