皆さん、こんにちは。
先週からつなぐにいると、ふとした瞬間に風流な音色が聴こえてきます。
音の元を音色から辿ってみました。

はい、こちら。
そう!風鈴です☆
(画像、分かりにくくてすみません)
しかも、昔ながらのタイプの風鈴。
私はこのタイプの風鈴を初めて見聴きしました。
日本ならではの風鈴ですが、この音色を聴いて涼しさを感じるのは、日本人だけなんだとか…。(ご存じの方もいらっしゃるかと思います。)
すごく素敵な音色に、夏を感じられます♪
つなぐの午後は体操から始まるのですが、その後はそれぞれがご自身で決められたプログラムを行っていきます。それぞれが好きな事、ご自身で選んだ事を進めていくのですが、今日はなんだか皆さんゆったりとされていた気がします。(時間の感覚というか、時間経過というか…)

そんな午後のひと時。
ある利用者さんと話していたら、目の前にゴーヤが。
そして一言。
「これ、ハリネズミみたいやない?」と利用者さん。
あ~!確かに!!
という事で写真に。それがこののゴーヤ。
ハリネズミゴーヤです(笑)

そして、こちらもゆったりと時間を過ごされている方々が…
スタッフの子どもさんと仲良くアイスタイム☆
利用者さん達と子どもの会話が聞こえてきました。
「美味しいね、このかき氷。」
そんな子どもとの時間が過ごせるのは、つなぐならではの光景です。
そして、そんな光景に癒される私なのでした。
広報 奥水