皆さん、こんにちは。
1週間ぶりのブログとなりました。
お元気だったでしょうか?
いつの間にか季節はすっかり秋となり、朝晩は寒いと感じるように…
そんな中、今週のつなぐでは敬老会が2回あり、今日はフラワー教室がありました。
フラワー教室のブログは次回に載せます。
敬老会では、あそびの達人あり、カラオケあり、合唱あり、ビンゴ大会あり。
と様々でした。(曜日によって変わります)
あそびの達人は、ごいち先生が紙芝居や落語の他、座ってできるサッカーやいぬ・ねこゲームなどで、利用者さん達を楽しませてくれました!
いつもとは違うあそびの達人は、評判が良かったです♪
カラオケ大会とビンゴ大会も盛り上がり、普段はなかなか聞けない利用者さんの歌声。
とても良かったです♪
スタッフとのデュエットもあって、皆さん聴き惚れていました。
カラオケは利用者さんメインですが、スタッフも歌を披露。
こちらも普段は聴けないので、盛り上がりました!!

ビンゴ大会も景品あり。
思ったよりもなかなかビンゴが出なくて、利用者さんからも
「なかなかビンゴにならんよ~!」とのお声が(笑)
思ったよりも時間がかかり、私は番号を引く係だったので、すっかり写真を撮り忘れていた事に終わってから気付きました。
水曜日の敬老会は、「永遠の乙女の会」となっていて、毎週ボイストレーニングなので、合唱を披露して下さいました。
練習をしてからの本番。
練習段階では、声が揃っていませんでしたが、本番ではバッチリ!!
素敵な合唱をありがとうございました!
皆さん、今週もお疲れ様でした。
ありがとうございました! 広報 奥水